| タイトル | 文明を変えた植物たち |
|---|---|
| タイトルヨミ | ブンメイ/オ/カエタ/ショクブツタチ |
| サブタイトル | コロンブスが遺した種子 |
| サブタイトルヨミ | コロンブス/ガ/ノコシタ/シュシ |
| 著者 | 酒井/伸雄‖著 |
| 著者ヨミ | サカイ,ノブオ |
| 著者標目(著者紹介) | 1935年神奈川県生まれ。東京大学農学部農芸化学科卒業。明治製菓食料開発研究所室長、食料生産部長、愛媛明治(現・四国明治)社長を歴任。食文化史家。著書に「日本人のひるめし」など。 |
| 出版者 | NHK出版 |
| 出版者ヨミ | エヌエイチケー/シュッパン |
| 本体価格 | ¥1100 |
| 内容紹介 | コロンブスが大西洋航路を発見したことをきっかけに、ヨーロッパ大陸に伝来した6種類の植物。その伝播の軌跡を縦軸に、食文化や政治、産業などを横軸として、小さな種子たちが現代の社会や文化を築いてきた歴史をひもとく。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-14-091183-9 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2011.8 |
| ページ数等 | 266p |
| 大きさ | 19cm |
| NDC9版 | 615.02 |

| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12273583 | 茅野市本館 |
一般コーナー
|
615 サ | 一般書 |